
blog
-
2012.06.03LEDのちらつきを手軽にはかる方法(要オシロ)
-
2012.06.03冷陰極蛍光管(CCFL)の時代は、もう来ないかもしれない。
-
2012.06.03ブルーの波長は浴びすぎると目に悪い。
-
2012.05.17光るシャワーヘッド色々
-
2012.05.12スタイロフォームで作った照明器具
-
2012.05.12LED照明の導入効果と注意点という記事(後篇)
-
2012.05.12L×P Record とことわのへや#2 無事終了いたしました。
-
2012.05.12LEDは切れる(こともある)。前にも言いましたが。
-
2012.04.22L×P Record
-
2012.04.22桜のカラーライティングについて少し。
-
2012.04.22スカイツリーがライトアップきちんと初公開
-
2012.04.21舞台用LEDスポットライトが現実味を帯びてきた。
-
2012.02.19信越化学のLED用シリコン新封止材料
-
2012.02.05ipad/iphone用、舞台(照明)用語翻訳アプリ。
-
2012.02.05クリスマスが終わって年が明けてもイルミネーション。
-
2012.02.05切り絵ライトアップ
-
2012.02.05劇団ミルクホールがパナソニックのLEDを宣伝する公演。
-
2012.02.05LED信号機の盲点(雪国限定)
-
2012.02.05カメラにつけるべんりなLEDキット。
-
2012.02.02『イルミネーションは球数(ボリューム)ありき』という考えの終焉。