LEDシーリングライトは蛍光灯シーリングに比べてどれだけ省エネか、に関する記事

最近の記事です。
----------------------------
東芝、全304パターンから好みの光が選べるLEDシーリングライト
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20101124_409045.html

--------------------------------
LEDシーリングのスペックをまとめると、
寿命40,000時間で消費電力42W(楽エコ適用時)。
価格45000円(8畳用)
続いて同じ東芝の製品の蛍光灯シーリングライト。
以下は今年4月の記事ですが、
----------------------------
東芝、“省エネNo.1”のシーリングライトなど春の新製品631機種

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100420_362450.html


スリムnext
-------------------------------
蛍光灯の方は、
寿命18000時間で消費電力45w
価格10000円~15000円(8畳用)
以下の記述は上記2商品を比べた内容になってます。
スペックを見てお分かりのように、多少の違いや光源によってロスはあるものの、
電気代はほとんど変わりません。で、寿命はLEDは倍ですが、器具の価格もそれ相応なので、もはやイニシャルコストとかランニングコストとか比較しても意味がないくらい差がありません。
なのであとはセンサーとか、色味とか、省エネとは違ったところで選ぶのかどうか。
になっているんですね。LEDは交換が利かないので、40000時間に足りない場合は蛍光灯の方がエコ。(器具代が安いから)また、40000時間過ぎても使う場合でも今の時点では蛍光灯の方がエコ。(LEDは器具を買いなおさなければならないので。
40000時間、寿命ぴったりくらいで使うのであればトントン。これがスペックから導き出される結果です。
また、40000時間て、一日6時間つけっぱなしにしても18年かかりますから・・・・。
18年て。賃貸の人にはこのLEDの方選ぶのは冒険ですね、有る意味。賃貸で18年一緒の所住む人ってどのくらいいるんでしょうか。
とはいえ、調色は魅力だと思います。自動的にしてくれるこの東芝の器具はちょっと欲しいくらい。
申し上げたいのは、上記2機種を比較すると、省エネの観点からLEDの光源を選ぶのは現時点ではあまり意味のない事なので、きちんと自分の趣味に合う納得した照明器具を選んで毎日楽しく暮らせるほうがいいんじゃないかと思うんです。
でもLEDの方が上記ではかっこいいかも、ですね。

カテゴリー

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930