『DoctorMX』解説新連載-まとめその2(第81回~最終回+α)。

categories: DoctorMX

gongさんのブログでDoctorMXについてイチから解説するページの連載まとめです。
非常に丁寧に解説されているのでご紹介。
ついに最終回!!(2013年11月19日)
最終回後もDoctorMXに関係ある記事についてはまとめていっております。
(2015年1月追記)
第1回~第80回(+α)まではこちら
第81回~最終回 プラス 番外
-----------------------------------
番外
---DIAHeartをDMX再生機にする---
DoctorMXを使用した(Art-Netではなく)DMXの記録/再生機能2016年08月19日

---DMXでのトリガー---
DMXによるキュー実行機能2016年5月9日
--シリアル機能--
音楽CD(itunes)を再生。キューでの連動・同期その22015年5月15日
音楽CD(itunes)を再生。キューでの連動・同期その12015年5月14日
--EtherMX--
EtherMXの4univ.出力をDoctorMX上で1ラインにまとめる2015年3月23日
EtherMXを使ってDoctorMXで4univ.分を出力する2015年3月18日
EtherMXをDoctorMXのArtNet機能で使用する際の注意。2014年12月6日
--Preflight--
DoctorMXソフトウェアでPrefLightを操作する。2014年07月04日
--http機能--
DoctorMXのHTTP機能を使った使用例。後編2014年07月03日
DoctorMXのHTTP機能を使った使用例。前編2014年06月25日
スマホでDoctorMX!HTTP機能。その6 アドホックモード2
スマホでDoctorMX!HTTP機能。その5 アドホックモード
スマホでDoctorMX!HTTP機能。その4 ネットワーク作成(Mac)
スマホでDoctorMX!HTTP機能。その3 コンソール画面
スマホでDoctorMX!HTTP機能。その2 webブラウザでの接続
スマホでDoctorMX!HTTP機能。その1 接続設定

--------------------------------
基本から学ぶ!DoctorMXワークショップ
最終回 ~DoctorMXワークショップ総括 その3 OSC/ArtNet/Midi/Max/QC
第167回~DoctorMXワークショップ総括 その2 機種別コントローラ/Qシート/レコーダー
第166回~DoctorMXワークショップ総括 流れ図~コンソール/パッチ/モニタ等
第165回~DoctorMXとQuartzComposerの連携 その9
第164回~DoctorMXとQuartzComposerの連携 その8
第163回~DoctorMXとQuartzComposerの連携 その7
第162回~DoctorMXとQuartzComposerの連携 その6
第161回~DoctorMXとQuartzComposerの連携 その5
第160回~DoctorMXとQuartzComposerの連携 その4
第159回~DoctorMXとQuartzComposerの連携 その3
第158回~DoctorMXとQuartzComposerの連携 その2
第157回~DoctorMXとQuartzComposerの連携 その1

【番外】「キューシート」の複数選択、編集。シーケンス機能(2016年7月追記)
【番外】機種別コントローラーの「混合」機能(機種別の信号ミックス他)(2016年7月追記)
【番外】キューシートからシーンデータを読み込む際の注意点(2013年9月17日)
【番外】機種別コントローラー作成アプリケーション「DeqEdit」の紹介。その1(2016年5月12日)
【番外】機種別コントローラ、追加ダウンロードのインストール方法(2015年1月15日)

第156回~機種別コントローラ定義書式 その6 自作定義ファイルの作成5
第155回~機種別コントローラ定義書式 その5 自作定義ファイルの作成4
第154回~機種別コントローラ定義書式 その4 自作定義ファイルの作成3
第153回~機種別コントローラ定義書式 その3 自作定義ファイルの作成2
第152回~機種別コントローラ定義書式 その2 自作定義ファイルの作成1
第151回~機種別コントローラ定義書式 機種別コントローラファイルの自作について
第150回~ArtNet その7 ArtNet-DMXコンバータ紹介
第149回~ArtNet その6 arkaosとの連携-3
第148回~ArtNet その5 arkaosとの連携-2
第147回~ArtNet その4 arkaosとの連携-1
第146回~ArtNet その3 PC2台間の送受信
第145回~ArtNet その2 PC⇔Macの有線ネットワーク設定
第144回~ArtNet 送信設定

【番外】midi追加対応(コントロールチェンジ(CC)・ノート・ベロシティ・プログラムチェンジ(2015年12月24日)

第143回~MIDI その4 MIDIコントローラでキューシートの実行2
第142回~MIDI その3 MIDIコントローラでキューシートの実行
第141回~MIDI その2 MIDIコントローラで機種別コントローラの操作
第140回~MIDI その1 MIDIコントローラとの連携

【番外】OSC連携(iOSC使用方法)(2017年1月30日)
【番外】OSC連携(iOSC使用その2)(2017年2月2日)

第139回~OSC その8 ipadのiOSCからDoctorMXとsynvisiumを操作
第138回~OSC その7 ipadのiOSCからDoctorMXを操作
第137回~OSC その6 ipadのTouchOSCからDoctorMXを操作
第136回~OSC その5 SynVisumからDoctorMXのQシート再生(任意順)
第135回~OSC その4 SynVisumからDoctorMXのQシート再生(番号順)
第134回~OSC その3 SynVisumとの連携(シーン再生)
第133回~OSC その2 SynVisumとの連携
第132回~OSC
第131回~テスト
第130回~暗転

【番外】機種別コントローラ:エフェクト作成事例(GMシリーズ)(2013年5月追記)

第129回~色設定 機種別コントローラでの使用
第128回~機種別コントローラ その48 Qシートへのシーン割り当て
第127回~機種別コントローラ その47 エフェクト(pan/tilt)
第126回~機種別コントローラ その46 エフェクト事例
第125回~機種別コントローラ その45 エフェクトのスタンバイシーン
第124回~機種別コントローラ その44 エフェクトと使用スポットの使い分け
第123回~機種別コントローラ その43 FXエフェクト2
第122回~機種別コントローラ その42 FXエフェクト1
第121回~機種別コントローラ その41 簡易LFO リサージュ3
第120回~機種別コントローラ その40 簡易LFO リサージュ2
第119回~機種別コントローラ その39 簡易LFO リサージュ
第118回~機種別コントローラ その38 LFOの効果3(CMYカラー)
第117回~機種別コントローラ その37 ディレイ設定によるシーンの自然な繋ぎ
第116回~機種別コントローラ その36 LFOの効果2(pan tilt)
第115回~機種別コントローラ その35 LFOの効果1(pan)
第114回~機種別コントローラ その34 シーンに適用2
第113回~機種別コントローラ その33 シーンに適用
第112回~機種別コントローラ その32 Pan/Tiltの動作修正
第111回~機種別コントローラ その31 メニューバーの項目【機種・選択範囲等】
第110回~機種別コントローラ その30 ステップ
第109回~機種別コントローラ その29 ムービングのpan/tilt
第108回~機種別コントローラ その28 FX Lissajous
第107回~機種別コントローラ その27 FX Random Flash
第106回~機種別コントローラ その26 FX Rainbow
第105回~機種別コントローラ その25 FX level
第104回~機種別コントローラ その24 FX Depth-2
第103回~機種別コントローラ その23 FX Depth-1
第102回~機種別コントローラ その22 FX Depth、Paramater
第101回~機種別コントローラ その21 FX Chase、Change
第100回~機種別コントローラ その20 FX Chase
第99回~機種別コントローラ その19 エフェクト 概要-2
第98回~機種別コントローラ その18 エフェクト 概要-1
第97回~機種別コントローラ その17 エフェクト FX概要
第96回~機種別コントローラ その16 エフェクト 簡易LFO
第95回~機種別コントローラ その15 エフェクト LFO
第94回~機種別コントローラ その14 シーン作成 ステップ
第93回~機種別コントローラ その13 シーン作成 LFO
第92回~機種別コントローラ その12 シーン作成
第91回~機種別コントローラ その11 シーンモード【選択/全装置/ステップ】
第90回~機種別コントローラ その10 シーンモード(ステップリスト)【ST/LF/FX】
第89回~機種別コントローラ その9 シーンモード(時間の設定)
第88回~機種別コントローラ その8 シーンモード(ステップ修正)
第87回~機種別コントローラ その7 シーンモード(コピー・貼り付け/値編集)
第86回~機種別コントローラ その6 シーンモード概要
第85回~機種別コントローラ その5 メニューバーの項目【機種・色】
第84回~機種別コントローラ その4 モニターとの連動
第83回~機種別コントローラ その3 スタートアドレス他概要
第82回~機種別コントローラ その2 器具セッティング
第81回~機種別コントローラ 概要
---------------------------------
今までの私の解説とTIPSは以下です。
DoctorMX(ドクターMX)の機能 その5(コンソール編 便利な役立つ機能いろいろ)
DoctorMX(ドクターMX)の機能 その4(Qシート編補足)
DoctorMX(ドクターMX)の機能 その3(Qシート編)
DoctorMX(ドクターMX)の機能 その2(コンソール編)
DoctorMX(ドクターMX)の機能 その1(チェイス編)
DoctorMX(ドクターMX)をmidiで扱う その2
DoctorMX(ドクターMX)をmidiで扱う その1
あとipad関係も。
ipad(iphone/ipod)で照明を操作その8(midi編・DoctorMX編その3)
ipad(iphone/ipod)で照明を操作その7(OSC編・DoctorMX編その2))
ipad(iphone/ipod touch)で照明を操作その6-3(DoctorMX編その1)
ipad(iphone/ipod touch)で照明を操作その6-2(DoctorMX編その1)
ipad(iphone/ipod touch)で照明を操作その6-1(DoctorMX編その1)
-----------------------------
kuwatecさんのDoctorMX機能更新履歴
多機能なドクターMX(DoctorMX)多機能なdoctorMX(ドクターMX)
ArtNet送受信・OSC送受信・MIDI出入力対応。

カテゴリー

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930