【eDMX2PRO/4PRO】自動認識・優劣設定・再生機能で、運用方法自由自在。 

色々できてしまうDMXkingですが、大きな特徴としての一つに、「ArtnetとsACNの切替設定が無い」ということがあげられます。
これは自動で認識し、またマージも出来るので他メーカー機器にはできないことができるようになります。

さらにレコード・再生機能もついているため、圧倒的に運用の可能性の幅が広いです。

※マージは2回線まで

例えば、

レコードデータを再生中に外部から信号が入るとそちらに自動的に切り替わる、あるいは自動でマージする、とか

外部からの回線が途絶えたら自動的にレコードデータが再生するとか、

ArtnetとsACN両方からの再生トリガーを、同時に受け付ける、とか

(ArtnetとsACN両方の回線が入力されていたとして)Artnet回線が切れたらsACN回線に切り替わる、とか

出力する卓の設定を変えるだけで、sACN環境からArtnet環境へ即座に切り替えられる、とか

Artnetで入力された回線とDMXで入力された回線、2つの間で回線の優劣をつける、とか。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。組み合わせや想像力でいくらでも広がります。


DMXkingでしかできない運用の仕方がたくさんあります。

さらにeDMX2PRO/ultraDMX2PROのハイブリッド型ですと、これにUSB-DMX変換機能も加わります。可能性無限大とまでは言いませんが、イーサ変換機1台でできることの常識を大幅に超えてるといっても過言ではないでしょう。

カテゴリー

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930